東京にも雪は降る。
九州にだって雪は降るのだ、東京に降らないはずが無い。
ただ、日本アルプスに阻まれて日本海から雪雲が流れてこないだけだ。
低気圧と寒気が揃えば、東京にだってちゃんと雪は降る。
冷え込みが続いた日の夕方に、久しぶりの雨。実に一ヶ月ぶり。
夜には当然の積雪。お決まりの東京の雪。
多分明日の朝は、電車が遅れ、車はスリップし、夕刊の見出しは決まったも同然だ。
北海道あたりの人間は、全国版のニュースを見て、どうして毎年同じコトで交通が乱れるのか不思議に思っているのかもしれない。
骨折するOLも毎年いるしね。
だけど、年に数日しかない「東京の雪の日」の危なっかしさや不便さを誰も真剣に覚えていないんだ。
みんな雪の日の非日常を体験するのに忙しいんだろう。
こうやって非日常の楽しさだけを記憶に残して、また来年も楽観的に雪の日の混乱を楽しむことになる。
骨折した数人の不運なOLを除いてね。
